San Jose ゆとり駐在妻の備忘録

  当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【アメリカ駐在】自分へのお土産 #5|子ども・おもちゃ編|1歳・2歳・3歳 誕生日プレゼント

自分へのお土産シリーズ最終回は、娘に買ったものをまとめます。 日本で買えないおもちゃを中心に買って帰りました。 誕生日プレゼントや出産祝い選びの参考にもなれば幸いです B.toys|100玉そろばん Everwood Friends|積み木 Ostheimer|木彫りの人形 …

【アメリカ駐在】自分へのお土産 #4 アパレル編|服・靴

アウトドアブランドはじめ、アメリカ発祥のブランドは日本より割安なことが多く、在米中にお得にゲット出来ました。 また、CONVERS や The North Face は日本とアメリカとでは全くの別ブランドのため、日本では手に入らない本国オリジナル商品を買って帰りま…

【アメリカ駐在】自分へのお土産 #3 日用品・コスメ編

日用品・消耗品は使用期限があるのと、収納しておく場所もないので、気に入って使っていたものを少しずつ買って帰りました。 Revision Skincare|ユースフルリップ ボディ用レチノール e.l.f. 化粧持ち2倍 保湿プライマー メイクブラシ アイブロウ NARS Tide…

【アメリカ駐在】自分へのお土産 #2 キッチン雑貨・調理器具編

日々の雑事に追われすぎて、気が付いたらブラックフライデー目前ではあーりませんか。 帰国から半年以上経過してしまったじゃあーりませんか。 食器|ヒースセラミックス 食器|Fishs Eddy キッチンウェアショップの限定グッズ OXO|キッチン用品 Blue Q|ミ…

【アメリカ駐在】自分へのお土産 #1|限定グッズ・雑貨編

アメリカ生活でコツコツ集めたものを備忘録にまとめます。 ここでしか買えないものだと思うと、ついつい財布の紐が 皆さんはアメリカで買った物は多いですか?少ないですか? グローサリーエコバッグ The New Yorker サブスク限定バッグ 旅行土産のマグネッ…

【貰って嬉しい】アメリカおすすめお土産|日本で買えない・アメリカで買うと安い

旅行や一時帰国・本帰国のアメリカみやげ。 これまでに家族・友人から喜ばれたものや、過去にご紹介したうちの売れ筋商品を、まとめました! 日本で手に入らないもの・買えないもの アメリカで買うと安いもの 定番の人気品 最新の流行品 女子ウケするかわい…

風景写真界の巨匠 アンセルアダムスの写真展へ

ゴールデンゲートパーク内のde Young Museumにて開催されているアンセル・アダムスの写真展へ行ってきました。 アンセル・アダムス(Ansel Adams、1902年2月20日 – 1984年4月22日)は、アメリカの写真家であり、自然風景写真家として最も有名な人物の一人で…

【アメリカ子育て】チャイルドシートの汗かき予防にエアラブが良かった

ここのところ、車に乗ると娘が背中によく汗をかくようになったので、最近人気のエアラブというファン付きカーシート・ベビーカー用敷きパッドをアメリカのAmazonで購入しました。 エアラブを選んだ理由 汗かき予防対策について調べたところ、以下のような候…

【2023】おすすめのアメリカお土産|旅行・一時帰国・本帰国

2024最新版を公開しました New! 日本で手に入らないものやアメリカで買うと安いものを中心にご紹介します。 ・バラマキ系のお菓子 ・女子ウケするかわいいギフト ・男性に喜ばれるお土産 ・大切な人に渡したいおしゃれな高級菓子 バラマキお菓子 KitKat DUOS…

【本帰国する友人・同僚へ】アメリカ お礼の品・プレゼント 10選

日本へ本帰国される友人・同僚へのお礼の品・餞別品におすすめのギフトをまとめました。 プレゼント選びのご参考になれば幸いです 州・都市 モチーフアイテム 1.HOME TOWN MAP WINE GLASS 2.Catstudio|刺繍クッション 3.Custom Painted Map 4.州デザイ…

【アメリカで買ってよかったもの#7】AWAYのスーツケース

渡米時に機内持ち込み用のスーツケースを持って来なかったので(日本で使っていたものは実家の防災バッグになってる)、アメリカで新調しました。 選んだのはニューヨークのブランド「AWAY」 2015年創業の若いブランドで、アメリカ国内ではとても人気があり…

アメリカ生活の記念品|おしゃれな3Dウッドマップアート

アメリカ赴任・在米生活の記念に集めているものや自分へのお土産って何かありますか? スタバのご当地マグ?旅先のマグネット?アンティーク食器?ワイン? 先日、記念品にぴったりな地図アートと出会いました。 お店の名はTahoe Wood Maps 立体的な海底地形…

アメリカのアパート ドアチェーンない問題、解決。

アメリカの住居でずっと気になっていたのが、玄関ドアにドアチェーン・ドアロックがついていないこと。 日本だと必ず付いているので、余計に気になってしまうのでしょう。 とはいえ、空き巣や強盗の話を聞くことも少なくないので、やはり心細い。 最近改めて…

シールで簡単セルフジェルネイル|ohora nail

Amazon.com: ohora salon-quality gel nails ネイルストリップやセミキュアジェルネイルと呼ばれる半生のシールを使ったジェルネイル。 日本だとohora nailというブランドが有名で、最近お多部ちゃんがCMをして知名度がぐんと上がった気がします。 アメリカ…

Amazon Prime Dayセールが始まった

アマプラセールが始まりました。 期待はしてなかったけどやっぱり欲しいと思うものが都合良く安くなることはないなあ 2日の間に多少は値動きあると思うので、ぼちぼちウォッチするようにします。 なめらかなスープ・スムージーが作れる|Vitamix 今年の大本…

最近買ったグローサリーバッグたち

先週末にロサンゼルスへ小旅行へ行ってきました。 その時に購入したエコバッグのご紹介です LAから北上する1号線のドライブは景色がよくて気持ちいい 夏にぴったりのジュートバッグ ロサンゼルスからサンタバーバラに向けて1号線を走っていると現れた小さな…

【2022】おすすめアメリカお土産|旅行・一時帰国・本帰国

2024最新版を公開しました New! おすすめのお土産について今年も投稿します。 日本で買えないお菓子や、女子ウケする雑貨などを中心にご紹介しますよ お菓子 Tate's Bake Shop Tiny Chocolate Chip Cookies OREO THINS Cookies sugarfina Trader Joe's OL向…

アメリカで最近買ってよかったもの 2021冬

錆び取りクリーナー|Connoisseurs Silver Jewelry Cleaner 保湿マスク|Sukin Rosehip Rich Moisture Facial Mask PCスタンド兼キャリーケース|MOFT 錆び取りクリーナー|Connoisseurs Silver Jewelry Cleaner Amazon(販売ページはコチラ) シルバーアク…

本社でiPhone13pro購入|社員割とトレードインを併用出来るか考察

私が住むサンノゼはいわゆるシリコンバレーにあり、IT大手GAFAのうち、Google・Apple・Facebookの3社が本社を構えています。 中でもAppleの本社は、この辺りの生活圏内ど真ん中にあり、サンノゼの人々にとっては身近な存在です。 新社屋のApple Parkの横は…

11月30日まで|StasherがWhole Foodsで28%オフになっている!

以前にちらっと触れたあやさんの冷蔵庫動画で、Stasherという保存容器が紹介されていました。 アメリカ生まれの商品で、調理もできるエコな保存容器なんだそう。 いつか購入したいなと思っていたところ、今月ホールフーズでセールになっていて、ついに購入し…

【アメリカで買ってよかったもの#6】UGG・スタンスミス

来週のブラックフライデーを前にお買い物ムードが高まっているので、きょうはアメリカで買ってよかったものシリーズ第6弾をお届けします! (☞バックナンバー ) 今回のジャンルは靴です 日本はUGGが高い UGGのムートンブーツは日本だと高価でなかなか定価で…

Amazonプライムデー|我が家もお掃除ロボットを導入してみた。

少し前になりますが、Amazonプライムセールの際にお掃除ロボットを購入しました〜。 購入するか否か悩むこと1年。仕事が小忙しくなってきたタイミングで決意しました。 ルンバの一番安い機種にしようと決めていたのですが、家電好きの同僚に話を聞いてみたと…

シリコンバレー土産にぴったり。Google公式グッズショップ

23年10月追記 Google本社のビジターセンターがオープン ギフトショップやカフェが入っています Googleのオフィシャルグッズをネットで頼んでいたものが今週届きました^^ 送料は6.5ドル、注文から2週間弱で配達されました。 https://shop.googlemerchandise…

【NY観光🗽】#4|人気食器屋さんFishs Eddy

ニューヨーク旅行記第4回✍︎ 観光2日目、地元客から観光客まで大人気の食器店Fishs Eddy(フィッシズエディ)で楽しいお買い物ができたので、今日はそのご紹介。 フラットアイアンビルを見に行った後、SOHOに向かってぷらぷら歩き始めた時に、ここ人気だよ〜…

【2021】おすすめアメリカお土産|旅行・一時帰国・本帰国

私のおみやげ選びの基準は「日本で手に入らないもの・女子ウケするパッケージがかわいいもの・日本で買うよりも安いもの」 旅行客はAmazon Hubの利用が便利 アメリカに住所がなくてもAmazon HubのカウンターやロッカーならAmazon.comで注文した商品の受け取…

【アメリカで買ってよかったもの#5】THE LAUNDRESS 洗濯洗剤,柔軟剤

アメリカで買ってよかったものシリーズ第5弾(バックナンバー) 今回はニューヨークで生まれたファブリックケアのスペシャリティブランドthe Laundress 友人からプレゼントにもらって嬉しかった洗剤です。 日本にも直営店や取扱店がある*のですが1リットル4…

アメリカ おすすめ家具ショップ 9選

新生活を始めるにあたり必要な家具の購入。 IKEA以外分からない!という方も少なくないのでは。 アメリカで人気の家具屋さんを集めてみました お安い家具ショップ Living Spaces Wayfair フリマサイト|びびなび 落ち着いたデザインがお好みなら Crate&Barre…

サンフランシスコ|おすすめお土産ショップ "CHALO"

シアトルやカリフォルニアをモチーフにしたグッズがかわいいCHALO。 どの柄もユニークでお土産に買いたくなるデザインばかりです。 ノートPCケース 筆者はクマ柄☟を持っています。 カリフォルニア州旗に描かれているグリズリーベアがオマージュされています …

【アメリカで買ってよかったもの#4】Staub(ストウブ)鍋がセールで安い♪

アメリカで買ってよかったものシリーズ第4弾。(バックナンバーはコチラから) おそらく最終的に私の中でアメリカで買ってよかったもの1位になるんではないかと思うのがストウブ鍋です。 周りの奥さま達の中にも、アメリカで買ったよ〜という方が結構いらっ…

【アメリカで買ってよかったもの#3】アウトドアキッチン用品

先日、ソノマでのグランピング体験をお伝えしましたが、その際に持参してよかったアウトドアグッズをご紹介します! ☟グランピングの記事はこちら Sur la tableのメラミン食器 キッチングッズ専門店Sur la tableオリジナルのアウトドア食器。 メラミン素材で…