アメリカで買ってよかったものシリーズ第4弾。
(バックナンバーはコチラから)
おそらく最終的に私の中でアメリカで買ってよかったもの1位になるんではないかと思うのがストウブ鍋です。
周りの奥さま達の中にも、アメリカで買ったよ〜という方が結構いらっしゃいます。
普段はなかなか手が出ないストウブもブラックフライデーなどのセール時には例年$100程度まで値下がりします🥰
私が2020年に購入した際は、ラウンドココットが$99までお安くなっていました。
そもそも普段でも$200程度なので日本よりもお安いです。
ストウブで作る料理の中で一番好きなのがドライカレー🍛
ジュンジュンさんのレシピはお野菜たっぷりでトマトの味がきいていて美味しいです。
夫に超好評なので一時帰国中に実家で作ったところ母も絶賛でした♡
ストウブの特徴といえばフタ裏のピコね。
丸い突起が付いていて、このピコが素材の旨みを含んだ蒸気を逃さず活かしてくれるのがおいしさの秘密。
お野菜は甘さや旨みが凝縮されてお肉やお魚はふっくらした仕上がりになります。
でもStaubって重たいんでしょ🤔??
と思われる方も多いと思うのですが、24cmの鍋に関しては不便することなく使っています◎
買う前に重たいよ〜〜って周りから言われて(脅されて)いたので覚悟していた分、軽く感じている説もありますが😇
いずれにせよ蓋は重ためですが鍋本体はそこまで重たくありません。
茹で汁を捨てる等の作業もふつうに出来ていますので、困ることはあまりないかなと思います。
Staubいつか欲しいなぁ〜と思っていた方はセールをお見逃しなく♪
その他のアメリカで買ってよかったものはコチラから★