雑記-wedding
我が家は一昨年に結婚し、日本で式を挙げてから渡米しました。ハネムーンだけ先延ばしにしていたところ、コロナ禍に突入 アメリカ国内はぼちぼち出かけているのですが、「新婚旅行は海外に行きたい。リゾートに行きたい。」と旦那から珍しく要望があり(基本…
アメリカのラスベガスにエモ可愛いインスタ映えスポットを発見 なんともフォトジェニックな場所となっているので、前撮りや後撮りなどフォトウェディングにも持ってこいです。 撮影スポットの名はThe Neon Museum(ネオンミュージアム) LEDの台頭により今は…
めがねっこのパソコンテクニックシリーズ第3弾。今回はフォトパネルを安く作る方法についてご紹介します。 フォトパネルとは? フォトパネルは、大伸ばしプリントした写真をパネル加工したもので、ニュース番組やバラエティ番組などで「フリップ」と呼ばれ…
「パソコンテクニック」シリーズ第2弾。 今回は、自己紹介レーダーチャートとgoogleフォームのカスタマイズ方法についてまとめます。 自己紹介レーダーチャート 当ブログのプロフィール欄に掲載している六角形のレーダーチャート。 それぞれの要素について…
今月はジューンブライドのシーズンですね。 結婚式を控えているプレ花嫁さんの方へおすすめ情報です。 最近ではドレスをはじめテーブルコーディネート、ウェルカムスペースなど、海外花嫁さんに学んで欧米テイストを取り入れる方も多いかと思います。 アメリ…
アメリカでは、海外ならではのオシャレなデザインのアルバム作成サイトが充実しています。(create photo booksで検索するとよい)中でも私のおすすめは、Mixbookです。 豊富なテンプレートと分かりやすい操作画面、salesプロモーションが頻繁にあるのでお得…