San Jose ゆとり駐在妻の備忘録

【アメリカで妊娠・出産 #3】買ってよかった!おすすめベビー用品


アメリカのおすすめベビー用品・マタニティ用品をまとめました✍︎

ベビー用品をお得に買う方法もご紹介しています。目次をご確認ください🧚

 

お出かけグッズ

ストローラー・ベビーカー

amazon.com


ベビーカーはCybexを全力で推します🙋‍♀️

  • 狭い場所も難なく進めるスリムさ
  • スムーズな走行性
  • スタイリッシュなデザイン

車社会で生活するならリベル☟が最適解なのかなと産後の今、思う🤔

  • $260前後(Amazon
  • 自転車のカゴに詰めるほどコンパクトに折りたためる
    (機内持ち込み可)
  • トラベルシステム対応
    (トラベルシステムなら新生児から使用可能
  • フロントバーを付けたまま畳めない
  • 片手で開閉できない

大きくなってからも長く使えるモデルなので、私はリベルにしておけば良かったかなーとたまに後悔します。
(大きくなるとコンパクトなセカンドベビーカーが欲しくなるんだ)

 

とにかく軽量!ならメリオ

  • $430前後(Amazon
  • The 定番
  • 軽量
  • 対面切り替え可
  • トラベルシステム対応
  • 片手で開くことが出来ない

 

我が家はビージー☟を購入しました。十分コンパクトで気に入っていますが、リベルやメリオには敵いません。

  • $230前後(Amazon
  • トラベルシステム対応
  • 片手で開閉可能
  • 女性1人で持ち運び出来る重さですが、軽くはないです。
  • Amazonで、Beezyとチャイルドシートのセット☟が$400になってました🥹✨ 

    これはお買い得すぎる…!うらやましい🫠

 

ベビーカー選びで重視したポイント☟

  • トラベルシステム
  • 日本の改札を通れるサイズ(横幅が55cm未満)
  • 走行性・サスペンション
  • 畳んだ時に自立する
  • シンプルなデザイン

 

チャイルドシート

Cybexのベビーカーは同社のInfant Seatしかトラベルシステムに対応していないので、CybexのAton 2を購入しました。

Aton 2はもう廃番のようなのですが、同シリーズのAton G がとても良さそう☟

 

もしトラベルシステムのチャイルドシートにするなら、シートベルトでも座席に固定できる仕様か要チェック。(ほとんどの商品が対応していると思いますが)

  • Uberの利用が赤ちゃんと一緒でも可能になるのです👏
  • レンタカーを借りる時にも費用を抑えられますし、普段のチャイルドシートを使用できるので赤ちゃんもきっと安心。


トラベルシステムはお座りが出来ない期間の外食時にも重宝しました。

ストローラーが入れない狭いお店でもチャイルドシートを椅子の上に乗せることで入店OKにしてくれるところが多かったです🥰

 

抱っこひも

先輩ママにergobaby(前向き・おんぶも出来るもの)を譲っていただきました。

とはいえ車移動が多く、抱っこひもを使用する場面はあまりないです。

旅行時には飛行機やトレイルなどで活躍しています。

もし自分で買うならBabyBjörnのmini☟にするかな🤔 見た目がスタイリッシュで素敵。

 

ねんねグッズ

ベビーベッド・クリブ

クリブを譲って頂きました。

日本のベビーベッドと比べると大きいので、長く使えるのが良いです。

ですがその分、場所も取る…

最近は省スペースのミニクリブもあるので、そちらを検討するのも良さそうです。

 

おくるみ・スワドル

おくるみは用途豊富なので1枚は用意しておいてよいかと。

(※股関節脱臼について注意喚起がなされています。包む際は足を必ずM字にすること・圧迫しないこと等を心がけて。)


Amazonのギフトboxでゲットしたこのおくるみ☟は薄手で、包みやすくてよかったです。


他にも、Garbo&FriendsのおくるみをAbout Baby Shopで購入しました。


 (サイズが大きく若干厚手なのでくるむには秋冬向きかなと思いました)


お高いけどAtelier Chouxのおくるみもかわいいんだよ🥹

 

 

遮光カーテン

ブラインドって光が入ってきやすい…

深〜く寝てもらいたいので寝室に遮光カーテンを設置しました🥹

細切れ睡眠になる親的にも良い睡眠環境になりました◎

 

授乳グッズ

哺乳瓶

日本のピジョン母乳実感シリーズを用意しました。

 

新生児サイズのニップルは配達までに時間がかかることがあるので、早めに準備しておくとよいかと思います。

 

ちなみにアメリカのランシノーはピジョンのグループ企業なので、哺乳瓶とニップルが母乳実感シリーズと同じ造りになっているそうです。(ただし新生児サイズのニップルはランシノーにはない)

参考記事☞アメリカの哺乳瓶は「ランシノー」mommaがおすすめ!ピジョンの母乳実感と同じ。

 

哺乳瓶消毒ケース

哺乳瓶の消毒は電子レンジが楽で人気。combiの除菌じょ~ずαを日本で購入してきました。コンパクトで収納しやすい◎

 

アメリカにもレンジ用の消毒ケースがあります☟

 

搾乳機

出産直後はお乳の出が悪い中で黄疸の解消も必要だったので、搾乳機は大活躍でした。

上記商品を医療保険を使って無料で入手しました。

motifの母乳バッグも同梱されていて(しかも270枚も!)感激でした。


Aeroflowというサイトを通して手配したのですが、手続きがとても簡単でした。手元に届くまでに1ヶ月弱かかったので、早めに準備するのがよさそうです。

参考記事☞無料で搾乳機をゲットする方法 | アメリカの生活係さん

 

ミルクウォーマー

譲って頂いた「搾母乳や液体ミルクを温めるウォーマー」

短時間で手軽に温められて便利でした。

  • 冷蔵の液体ミルクを温める(母乳がまだ十分出ない出産直後は液体ミルクのお世話になりました)
  • 搾乳しておき深夜の授乳をパパに任せる

 

乳頭保護クリーム

日本でも支持が厚いピュアレーンを購入しました。

 

粉ミルク・液体ミルク

enfamilとsimilacの粉ミルクサンプルだけとりあえず取り寄せておき、購入はしませんでした。

参考記事☞アメリカで粉ミルクのサンプルを無料でもらう方法


入院中、液体ミルクを使っていて便利だったので、退院後は液体ミルクを追加購入しました。


お風呂・衛生用品

ベビー用洗剤

「新生児のうちはベビー用洗剤を使って赤ちゃんの肌の調子を見て、そのうちに大人と同じ洗剤を使うようにしたよ」という先輩ママさんが多かったです。

アメリカの洗剤は独特の香りが気になるので、 The Laundress の「 Fragrance Free Baby Laundry Detergent」にしました🫧

 

ベビーハンガー

ベビー服の水通しをするタイミングで購入しました。

 

それと洗濯槽のお掃除もしました。

 

ベビーバス

ベビーバスは完全に私のエゴでラッコハグにしました🦦🫧(ここに座ってる姿が見たくて🫣)

旅行に持って行くことも出来るなと思ったのも自分を後押ししました。(アメリカは浴槽がないホテル多いので)


沐浴卒業後はこちらを使いました☟

 

ガーゼ

プレゼントで頂いた日本のガーゼを使っています。

アメリカではモスリンコットン製品がガーゼとしての役割を担っているようです。

 

保湿ローション

ベビーレジストリのサンプルにも入っていたAveenoの保湿ローションにしました。

 

ベビー綿棒

日本で買ってきた方がいいよ〜とよくおすすめされる商品。

サンノゼのダイソーにも取り扱いがあったので、お近くにダイソーがある方は先にチェックしてみては。

 

爪やすり

産後すぐ必要になるネイルケア。

爪やすりはあまり怖くなく使いやすいです。

 
はさみ型の爪切りはダイソーの商品が巷での評判がよいのですが、サンノゼのダイソーでは今のところ見かけていません。

 

おむつ関係

おむつ

出生時の体重によってサイズアウトが早かったり、赤ちゃんのお肌に合わない商品もあると聞いていたので、出産前には最低限の量だけ用意しました。

(日本から買ってきた「ナチュラルムーニー 63枚」と先輩ママから頂いた「アメリカのパンパース 数十枚」)

 

おしりふき

Costcoのベビーワイプを購入しました。

 

おむつ消臭袋

日本で評判のコスパ◎食パン袋をオムツ用のゴミ袋として使っています。

アメリカで人気のUbbiの消臭袋商品ページはコチラ)を試したこともありますが、香りが付いているのが苦手で、結局食パン袋に落ち着いています。

Ubbiのゴミ箱(商品ページはこちら)は日本でも人気!

 

マタニティグッズ

妊娠線クリーム・オイル

サンプルでもらったPalmer'sのローション(というよりボディバター)がしっとり感がすごくてよかったです。

 

妊婦帯・腹帯

犬印のサポートベルトを日本で購入しました。

妊娠7ヶ月に入った頃から、立って家事をする時はこれがないと辛かったです。

 

マタニティ服・授乳服

ズボンがすぐ入らなくなったので、真っ先にマタニティジーンズを購入しました。

madewellのスキニーが、デザインがよく買ってよかったです◎
Maternity Side-Panel Skinny Jeans in Woodland Wash: Adjustable TENCEL™ Denim Edition


前開きなどの授乳しやすい服も事前に用意しておいてよいかと。

Tシャツをまくり上げて授乳するのが私はイヤになってしまったので、楽天で色々とかわいいのを探しました。


マタニティ下着や授乳ブラは必須かなと思います。
アメリカで買うもよし・日本で買うもよし。

 

湿疹・かゆみ止めクリーム

産後にお腹の皮膚がかゆくなったり、胸や腕に湿疹が出来たりして購入したクリーム。

すごく効き目があったので、日本帰国時に複数個買って帰りたいなとまで思っています。

 

会陰裂傷ケア

出産後の会陰の腫れ・痛みを和らげるケア用品がとてもよかったので、退院後も追加で購入しました。

産褥パッドの上に薬用エキスひたひたシートを乗せて使います。

 

日本から取り寄せるとよいもの

日本で買うべきベビー用品は別ページにまとめました☟

 

ベビー用品を安く買い揃える方法

1.Amazonのベビーレジストリ

Amazonでは、ベビーレジストリに登録すると15%割引(最大$300)が適用されます◎

参考記事☞アメリカAmazonのベビーレジストリで15%割引券&無料サンプルを貰う方法

  • この15%割引、ベビー用品でない物も割引対象になることがあるので、とりあえずレジストリに入れて適用になるか見るのがおすすめ😉(日用品は対象になってること多い)
  • 出産前に引越しをした際、USPSの転送手続き時に発行された10%割引のmove promo(最大$20)とも併用が出来ました

 

2.フリマ・不要品売買サービス

Kids Consignment Store

不要品の委託販売を行なうお店のことで、全米展開しているものだと Once Upon A Child があります。

他にも各地域で年に数回、「children's consignment sale」というものが行われることも。ぜひチェックしてみて😉

参考記事☞ アメリカで子ども用品の中古セールを活用!「Children's Consignment Sale」とは? - Mamemiso diary

日本人間で売り買いが行えるサイト
先輩ママからおすすめされたフリマサイト

 

推しの子ども服ブランド

最後に私の推しショップを備忘録も兼ねてシェア🫶

(ラルフ・GAP・ZARA・H&Mなど王道系は割愛しています)

アメリカ・海外|かわいい子ども服

  • NORALEE|QUINCY MAE|Rylee + Cru
    カリフォルニア生まれのブランドで、日本の百貨店にも進出中。
    リンクコーデデザインもあり🫶

  • Janie and Jack 
    上品なアメリカンスタイル。どれも可愛い🥹
    セールになると半額以上安くなるので、この時が狙い目。

  • About Baby Shop
    インポートセレクトショップ。Garbo & FriendsやSillySilasの取り扱いがあるの🤍
    韓国ブランドの服もあるのが嬉しい🧸

  • Peek
    カジュアル系の服が豊富なブランド。
    カリガールっぽいデザインがかわいくて好き。

  • Jamie Kay
    ニュージーランドのブランド。
    優しい雰囲気とくすみカラーがたまらん。

  • pehr
    カナダのブランド。
    生地にこだわったベビー服は肌触りがとにかく優しい。
    雑貨がかわいくて日本の百貨店でもよく見かけます。

 

眼福のヨーロッパブランド

  • 🇫🇷 Atelier Choux オーガニックファブリックブランド
  • 🇸🇪 MINI RODINI 他にはないデザインがcool😉 
  • 🇩🇰 Konges Sløjd 日本でも人気のおしゃれ北欧ブランド
  • 🇪🇸 TINYCOTTONS 色使いが楽しいポップなデザイン
  • 🇪🇸🇬🇧 La Coqueta リバティ生地がかわいすぎ

 

どれもお高いので私はセールの時にチェックしています🥹

 

日本|かわいい子ども服

  • MARKEY'S

    ポップな柄が多い🫶

  • après les cours 
    ワッフル素材のロンパースがサラふわ生地で気持ちよさそうだったので、何枚か購入しました🧸🤍

  • petit main
    みんな大好きプティマイン🐰
    ロンパースは弱酸性やオーガニック生地のものが多いです◎

  • pairmanon
    家族でお揃いコーデが楽しめるプチプラブランド。
    自然派な雰囲気でかわいいです^^

  • Hug&Co.
    北欧系のデザインが多いブランド。
    気に入っていたのに閉店されてしまった😭 (備忘録に残して昇華しておく。)


****************************************


☞Next 【アメリカで妊娠・出産 #4】日本で買うべき・日本から取り寄せた ベビー用品

☜Back 【アメリカで妊娠・出産 #2】El Camino Hospitalでの出産・入院レポート