審査が割と厳しいChase(チェース)銀行発行のクレジットカード。
Instant approval(インスタントアプルーバル)された実例を参考までに記事にしておきます✍︎
Chase銀行の預金口座開設
Chase、身内に甘い説。
(割とちゃんと本当です。顧客を大切にするモットー。)
夫の友人がチェース銀行の口座を持っていない状態でUnited航空のChaseカードを申請したところ審査に落ちてしまったので、口座を開設後に再申請したところ審査を通してくれたことがありました。
(確か審査で落ちた際に電話をかけたところ、口座開設の話題が出たと言っていたような、、)
また別のお知り合いはチェース銀行の口座を開設していなくてもカードの発行が出来ましたが、Webでの申し込み後しばらくたっても審査結果の連絡がなく問い合わせたところ、SSNの番号等を伝えてやっと発行してもらえたとか。
我が家ではChaseカードを申し込む半年ほど前に口座開設を行い、口座に8,000ドルほどある状態で申請したところ、インスタントアプルーバル※されました。
※Webの申請画面で申し込み直後に「approval」と表示されること。その後1週間ほどでカードが郵送されます。
その場で承認されなかった場合は後ほど結果を連絡します的な感じの文言が表示されます
チェース銀行の口座がある状態で申し込むと自動的にChaseのアカウント情報に紐づけられるので、ChaseのWebページ内で口座情報とカード情報の両方を閲覧することが可能です。
また口座を開設してからはChaseカードのスペシャルオファーが郵送で届くようになったので、その点でも口座開設はおすすめです。
以前Chase Sapphire Preferred®カードの入会ボーナス特典が通常の60,000ポイント(約$750相当)から80,000ポイント(約$1,000相当)にアップしていたという記事を書いたのですが、webでのキャンペーンが終了してしまった後に同じ特典内容のオファーが郵送で送られてきました👏
チェース銀行口座はジョイントアカウント(夫婦の共同名義口座)にしていたので、オファーメールも夫婦それぞれに届いておりました。
1年以上のクレジットヒストリー
甘口審査のAmexであれば、アメリカでのクレジットヒストリーが1年未満であっても審査に通ることが多いですが、Chaseカードということで念には念を入れて渡米後1年半ほどしてから申し込みました。
クレジットスコアは720
クレジットスコアはそこまで高くない状態で申し込んでも審査に通りました。
直近のカード申請は半年前
陸マイラーさんのブログを読んでいると最低90日の間隔を空けて申し込むという記述が多いかなと思います。
我が家が申し込んだ時は半年ほど空けて申請しました。
(その前のメインカードを使いたい理由があって結果的に半年になっただけで、意図的ではありません)
アメリカで最も汎用性が高いブランドはVISAだと思います。
Amexが使えないことはあってもVISAが使えないことはまずありません。
ChaseのクレジットカードはVISAカードが多いので、その点でも持っていたいカードです。
初めてChaseカードを申請される方等のご参考になれば幸いです。
☟嫁名義でもChaseカード作れるよ