San Jose ゆとり駐在妻の備忘録

自動化ゲートで入国😭非居住向け免税のため後日スタンプを貰いに空港へ。

 

駐在員をはじめ海外在住の日本人は、一時帰国の際に日本での買い物の消費税が免税になることをご存知でしたか??

私は今回、お友達からそのことを聞いて知ったのですが、入国時にパスポートにスタンプを押してもらうことが必須だとは知らず、意気揚々と顔認証の自動ゲートを通過。。

家で免税の手続きについて詳しく調べていると、入国スタンプは必須だと!?!?

結構ググったのですが、eチケットや航空券での成功体験も見つかりませんでした💦💦

 

というわけで、後から入国スタンプを押してもらえないかダメ元で出入国管理局へ問い合わせすることに。

似たような名前の部署がたくさんあってどれにかければいいか分からなかったのですが、(この日の私は勢いがあったので)当てずっぽでかけました。笑

 

結果的に違ったのですが(←迷惑)、すぐに担当部署の番号を案内してもらえました。

(同様の問い合わせが多いのかもしれませんね)

審査管理という業務をされている部署にかけるとよいみたいです🙆‍♀️


そしてありがたいことに

「(パスポート番号から)入国記録が確認出来たので、直接お越し頂けたら対応します」

快い返事を頂きました

 

ただ、出入国管理局の事務所は空港以外にもありまして、ちょうど空港よりも近くの場所にあったので、同様の問い合わせをしてみたところ、こちらでは出来ないとの回答でした

あくまで入国手続きを行った入国管理局でしか対応出来ないようです。

法務省からPRされている内容を要約しておきます☟

  • 自動化ゲートを通過後、税関検査前まではスタンプ(証印)を申し出ることが可能
  • それ以降は申し出を受け付けて貰えない
  • ただし、下記※に該当するケースで緊急に必要な場合は入国手続を行った入国管理局に問い合わせること
    (※海外渡航中の運転免許証の有効期限経過による再取得の手続・海外から帰国した場合における転入届に係る手続・年金保険に関する合算対象期間(免除期間)の証明手続・非居住者の免税手続・外国査証の申請手続)

http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri01_00111.html

 

空港までの交通費と時間はかかりますが、今回はちょっと大きな買い物をすることが決まっていて、余裕でペイ出来ちゃうことが分かっていたので手続きさせてもらいました。

消費税10%はやっぱり大きいので、お得に買い物できるのはハッピー🥰

 

関空の入管審査での手続き

最後に、関空で後からスタンプを貰う時の流れについてまとめておきます。

  1. 事前に審査管理に電話しておく。
    事務所に着くと電話を事前にしているか確認され、その後、入国日等の私の情報が書かれていると思われるコピー用紙を取り出されました。
    電話していないと入国記録の確認などに少し時間を取られるかなと思います。
  2. 場所はCIQ庁舎3階
    第1ターミナルの外にある建物です。1階の受付で「パスポートのスタンプを貰いに来ました」と伝えればOKです。
  3. エレベーターを降りた目の前の部屋に入り、受付で用件を伝える。
    渡すものはパスポートのみでOK。搭乗券等は不要です。
    途中、スタンプを貰う理由を訪ねられました。「免税の手続きのため」と素直に答えましたが問題ありませんでした。
    内心どきどき。笑
    課長と部長と思しき方に承認印を貰いに行かれている時間も地味に緊張。。
  4. 実際に入国した日に遡った日付がスタンプされる!

 

さすが大ごとだわ。。とちょっと申し訳ない気にもなりましたが、スタンプを押してもらえたことの嬉しさの方が勝りましたよね。笑

 

 

というか思うのは、自動化ゲートのエリアでもっと注意喚起してほしかったなってことですよ。。

 

案内表示があったらかえって混雑がうまれやすくなる懸念があるのか、はたまた免税についてあまり知られたくないのか分かりませんけど、初心者にとっては完全に落とし穴ですな。

 

まあ、私が掲示物を見落としてる可能性もなきにしもあらずですけどね。

え?

f:id:us3jose:20201107150014j:image