おうちにいながらサンノゼを楽しめる塗り絵とネットショッピングマーケットのご紹介です。
We Love San Jose Coloring Book
地元の不動産屋さんが"We Love San Jose"と題した塗り絵を公開されました。
無料でダウンロードすることが出来ますのでおうちで印刷して楽しむことが出来ます。
デザインはサンノゼがテーマとなっており、街並みや観光スポット、店舗の看板など見ているだけで町歩きしている気分になれます。
☟ダウンロードは下記ページから行えます
Japan Townがテーマになった絵柄も素敵でしたよ。
旦那の話ではシリコンバレーで働かれてる外国人の方には日本好きな方が多いそうです。
嬉しいですよね。
最近ニセコがバブル状態にあるとテレビで見ましたが、実際ニセコはよく話題にのぼるそうです。
お子さんと楽しむのも良し。大人の塗り絵を楽しむのも良し。アメリカの素敵な思い出づくりになりそうですね^^
バーチャルマーケット"SJMADE TOWN"
おうちにいながらサンノゼのマーケットを楽しむことが出来るネットショッピングサイトがあるんです。SJMADE TOWNというサイトで、made in San Joseのショップが出店しています。
ファミコンを彷彿とさせるかわいらしいページデザインが心をくすぐります。
私が気になったお店の一店目が、Academic Cofeeさん。
コーヒーやラテもさることながら、ワッフルが美味しそうです♡
抹茶の粉も販売されていまして、家で一服点てようかな~と思いました。
気になるお店2店目は、bobo design studio。
文房具やピンバッジを販売されている雑貨屋さんです。
カリフォルニアをテーマにしたピンバッジやステッカーがとってもオシャレで"どこに付けようかな~"と想像が膨らみます♡
中でも特に私がゲットしたくなったのがWanderlust Passport- A Travel Journalという商品。
旅の思い出を一冊にまとめる「旅ノート」ですね。
かわいいステッカー付です。
アメリカの地図が描かれたページもあり、旅した州に色を塗っていくことが出来ます。
☟YouTubeで詳しい紹介もあります。
気になるお店、ラストはSherry Lou Studioさん。
水彩画アーティストであるシェリーさんの作品がプリントされたグッズが販売されています。
サンフランシスコのThe Painted Ladiesが描かれたステッカーめっちゃかわいいです。
ミステリーバッグというのも販売されていて、ステッカーやらポストカードやらが詰め込まれています。
そのミステリーバッグ自体もかわいいので、お土産やプレゼントにぴったりかと思います^^
サンノゼメイドってあまり聞かないので、なんだか新鮮でした。
他にも色んなお店が出店されているので、ぜひバーチャルマーケットを楽しんでみてください😌
まだまだステイホームが続きそうなカリフォルニア。
おうち時間の参考になれば幸いです。