サンノゼ ベイエリア生活-カフェ・レストラン
マウンテンビューのダウンタウンにあるケーキ屋さんMaison Alyzée 日本のデパ地下で売っているような見た目と味わいのケーキが楽しめるので、好みのお店です。 SUMMER TIMEがおいしかった 先日食べたこちらの「SUMMER TIME」というケーキがおいしかったです …
サンフランシスコのおいしいお寿司屋さんのご紹介。 Chīsai Sushi Club 日本人の寿司職人さんが営むお店です。 お店には看板が出ておらず、こじんまりとした隠れ家的なお店ですが、ローカルの人たちで賑わっていました。 プラン9の久馬さんにそっくりの店主…
とっても美味しいフライドチキンサンドを最近教えてもらい行ってきました。 Starbird Chickenというチェーン店です。 2016年創業のサニーベール発祥のお店で、ベイエリアとLAにしか店舗がありません。 いま思えば店の横は普段からよく通っていたし、SFO空港…
Los Altosにある日本人に人気のSatura Cakesさん。 このSaturaさんのケーキが食べられるお店がNorth San Joseにありました^^ 旦那が仲のいいローカル民に美味しいケーキ屋さんを紹介してもらったというので、行ってみたら「ん、これSATURAのケーキやん?」…
週末お出かけスポット「サンフランシスコ編 第3弾」です。 今回は、ゴールデンゲートブリッジを渡った先にあるSausalito側エリアへお出かけ。 人気の食器メーカー「Heath Ceramics」のアウトレットを訪れた後、「麺や庄の」の鶏白湯ラーメンをすする半日コ…
海外駐在中は、家族同士で集まって食事会をする機会が多いです。 ホストの家が料理を振る舞ってくれるパターンと、各自持ち寄りで集まるパターンがあって、持ち寄りのスタイルは、アメリカではポットラック(potluck)と呼ばれています。 持っていくものは、…
サンノゼに住む日本人には嬉しいニュースが飛び込んできました。 二郎系ラーメンを出すラーメン店「RAMEN CHAMP」がオープンしたそうです。 元々、サンノゼでは「Ramen Shalala」が二郎系ラーメンを提供していましたが、コロナ禍に閉業してしまい、お店で食…
日本に帰ってから唯一恋しくなる味はハンバーガーだと断言出来るくらい、アメリカには美味しいハンバーガー屋さんがたくさんあります。 ベイエリアで食べられる絶品ハンバーガーをまとめてご紹介します 順位がつけられなかったので、それぞれの特徴を星で点…
少し前に自分の誕生日を迎えまして、大好きな中華を食べにValley Fairの鼎泰豊(ディンタイフォン)へ行ってきました アメリカの方々にも人気の鼎泰豊。 お店の前にはいつも列が出来ています。 メニューは英語・中国語の両方ともなんのこっちゃなので、ネット…
サンフランシスコでいつか食べたいと思っていたMensho Tokyoのラーメン。 先週末にようやく食べることが出来ました 「麺や庄の」のオーナーがサンフランシスコに開いたのがこちらのお店。 その後日本へ逆輸入する形で東京にも「MENSHO」がオープンしました。…
オークランドに行列のできる蕎麦屋さんがあります。 Soba Ichi(そばいち) 木曜日から日曜日まで、17:00〜20:00のディナータイムだけ営業されています。 こんなところにお店あるの…?という路地にひっそりと佇んでいます。 17:00ちょうどにお店の前に着きま…
結婚記念日のお祝いにナパのホテルでステイケーションを楽しんできました✨ 宿泊したのは、Auberge du Soleil(オーベルジュデュソレイユ) ホテルのレストランがミシュランの星を獲得していて有名らしく、SNSやブログでもたまに見かけます。 気になって調べ…
今月キャンベルにオープンしたラーメン屋さん「四代目ひのでや」 アウトドアダイニングへ行ってきました 埼玉県に本店を構えるひのでやさん。食べログ評価は3.74★★★ 3.74って聞くだけでよだれが出る。 2016年にサンフランシスコに進出していて行きたいなと思…
ベイエリアの顔と言っても過言ではないサンフランシスコ。 高校生の時にフルハウスを全話見直していた時期があって、その頃はまさかこんな近くで生活するようになるとは思っていなかったなあとしみじみ。 この間久しぶりにフルハウスを見たらパパが49ersのジ…
前から気になっていたショコラティエを訪ねてSanta Clara Squareへ。 お店の名前はLula's chocolates。 チョコレートを食べて久しぶりにほっぺたが落ちました トリュフチョコ4つ入りを購入 Lula's chocolateはモントレーに工場があって、直営店はカーメルに…
週末、新年初バーガーを買いにHabitバーガーへ。 お店の前に着くと夫が「なんかドーナツ屋出来てるね」と。 見上げると見覚えのあるロゴが! ホノルルに店舗を構えるModo Hawaiiさんです。 近々サンタクララにオープンするとは聞いていましたが、ばったり遭…
こんばんは。 昨日からおいしいケーキが食べたすぎて。。 ベイエリアの美味しいケーキ屋さんといえば名前がよくあがるSATURAさんへ買いに行きました。 初めて食べたこちらのお店のホールケーキがとってもおいしくて、まさに日本のケーキ屋さんの味。 ショー…
先日とある記念日だったのでご馳走を食べようとディナーへ。 この日のチョイスは私の大好きな牡蠣! キャンベルにあるFORTHRIGHTへ行ってまいりました。 どれも本当に絶品でほっぺた落ちました 夕方に訪れたのですが17時半までハッピーアワーで生牡蠣が1.75…
先日、夫の誕生日だったのですが、私の念願だったピニャータ割りが出来ました。笑 お知り合いの娘さんが1歳のお誕生日を迎える時に、アメリカではどんなプレゼントをするものなのかなと誕生日について調べたのが、ピニャータを知ったきっかけでした。 私が…
サンタクルーズの隣町にキャピトーラという港町がありまして、色とりどりの家屋が並ぶ可愛らしい景色のビーチが魅力的です。 サンノゼから1時間ほどの距離にあるので週末にふらっと訪れるのにぴったりです♪ 駐車場については、海の前にフリーパーキングがあ…
週末にドライブするならおすすめなのがBig Sur(ビッグサー) 夫の友人がプロポーズを受けたという話を聞いて初めて知った場所ですが、アメリカでは有名で2020年には新しいmac OSの名前にもなりました。 海岸沿いを走る美しいドライブコースで、こんな絶景の…
サンノゼにもインスタ映えスポットはあります!サンノゼのダウンタウン界隈で見つけたフォトジェニックなスポットをご紹介します。 ギネス認定!モノポリーインザパーク 色鮮やかなウォールアート 海外ライクな街並みで過ごす休日 ギネス認定!モノポリーイ…
#コロナ避ける屋外スポット ベイスポさんの記事でチェリーピッキングがオープンしていることを知り、Brentwood(ブレントウッド)のBloomfield Cherriesへ。Sip and Scoop Californiaというインスタ映えなカフェも発見! 「チェリーピッキング」という言葉。さ…