☕︎料理
ホリデーシーズンのホールフーズをプラプラ。おっっと思ったものをご紹介します〜。 お店前に並べられた生モミの木たち。行く度にそそられます。。こんな感じでモミの木を乗せて走る車はこの時期の風物詩 こちらの置き物はターゲットにて$10で購入 お土産に…
アメリカで買ってよかったものシリーズ第5弾。(バックナンバーはコチラから) おそらく最終的に私の中でアメリカで買ってよかったもの1位になるんではないかと思うのがストウブ鍋です! 周りの奥さま達の中にもアメリカで買ったよ〜という方が結構いらっ…
週末、Sur La Tableで買いたいものがあったのでパロアルトへ。(サンタナロウ店もサンタクララ店もコロナ禍で完全閉店してしまった) お目当ての品は、にんにくピーラー セール中で$8.00が$5.46になってるんです。 これまでの剥き方がいまいち微妙だったので…
先日、ソノマでのグランピング体験をお伝えしましたが、その際に持参してよかったアウトドアグッズをご紹介します! ↓グランピングの記事はこちら Sur la tableのメラミン食器 キッチングッズ専門店Sur la tableオリジナルのアウトドア食器。メラミン素材で…
最近、お知り合いにいい感じのスーパーを教えて頂き、すっかり常連になりつつあります。 サニーベールにあるThe K Marketというスーパーで、5月の頭にオープンしたばかりの店舗です。 韓国系スーパーなので、日本の食材も沢山取り扱いがありますよ。 ではで…
自宅に食材とレシピを届けてくれる"献立ミールキット宅配サービス"。 アメリカでもいくつかあるのですが、最近、Hello FRESHというサービスを試しに利用してみましたのでレビューしたいと思います。 基本情報 1食分(1人分)の価格:8.99ドル 宅配は週一回。送…
先日、ストックのビールが底をつき、痺れを切らした夫がスーパーへ行こうと言い出して買い出しへ。(普段はスーパー行こうなんて言わないけど、ビールが底をついてきた時だけスーパー行かなくて大丈夫?と言ってきます) ちなみにアメリカは酒税が低いのもあっ…
醤油漬けされた魚の切り身にとろとろ卵が絡んだ絶妙な味わい…たまらないですよね。 あの味が恋しくなったら私は、Costcoでまぐろポキを購入し、Pasteurized Eggsで作ったポーチドエッグをトッピングして海鮮TKG(卵かけご飯)を作ります~。アメリカでは生卵も…